民間救急・看護タクシー事業について

ホーム > 民間救急・看護タクシー事業について

民間救急とは

民間救急とは、緊急性の低い傷病者を搬送する民間の事業者〈患者等搬送事業〉になります。各自治体の消防局や消防本部より認定をされる事で事業活動が可能になります。

救急と謳っていますが、もし搬送中に急変してしまった場合は、救急隊に引き継ぐことになります。
車内で出来る限りの急変を対応を実施します。

看護師が運転手です

緊急性が低いとはいっても、重症度まで低くはなく、搬送中に車内で急変する可能性もゼロではありません。
患者様・ご家族様が少しでも安心して過ごしてもらえるように、様々な経験と知識を培ってきた看護師が目的地までご案内させて頂きます。

吸引が必要な患者様や人工呼吸器を装着されている患者様への対応も可能です。
(呼吸・循環状態がある程度安定している)
また、体位変換やオムツ・着衣交換も行いますので、お気軽にお声掛け下さい。

福祉タクシーの料金で民間救急搬送を承ります。
トップにもどる